【完全女目線】恋活・婚活アプリを徹底比較!
・恋活や婚活アプリはどうなの?
ブライダル総研が実施した恋愛観調査によると、交際経験のある人の約10人に1人はSNSやインターネットが出会いのきっかけになったと紹介しています。
この調査結果からも分かるように、今は運命の人とインターネットで出会うことは何ら不思議なことではなく、恋活アプリや婚活アプリが人気になり利用されていることは納得できることです。
ただし、同じゴチ飲み恋活・婚活アプリと呼ばれるものであっても、アプリにより会員の年齢や結婚・交際に対する意識も違うので、どの恋活・婚活アプリでも良いというわけではありません。
ですから、自分にマッチしたアプリを選んで利用することが大切で、その為にも恋活・婚活アプリを徹底比較することが大切です。
しかし、全くそのアプリを試さずに口コミ評価をしたり、広告ばかりのランキングや嘘のおすすめ情報があったりするので、そうした情報には騙されないよう注意が必要と言えます。
・おすすめアプリは
恋人が欲しい、出会いを求めている、本気で結婚を考えているといった男性・女性にピッタリなのが「ペアーズ」で、20代から40代までの恋活・婚活をする全てのの方におすすめです。
他のアプリと比べて真剣に恋人を探す男女が多く集まっていて、恋人を最も作れるアプリのひとつという声も多く聞かれます。
良い人がいれば結婚したいといった20代後半の方を中心に、40代・50代の会員も多くいて基本的に全世代の恋活・婚活に利用することができるのです。
アメリカで始まった「マッチドットコム」は、世界で会員数が25ヶ国1500万人を超えいて、日本においても会員数が180万人を超えている最大級のアプリで人気になっています。
特徴は何と言ってもセキュリティで、嘘をついて加入することが不可能なため、アプローチしてくる相手に対して何の心配もすることなく出会うことができるのです。
結婚相談所などを運営する会社が運営している「youbride(ユーブライド)」は、会員の大半が30代以上のかたで結婚を意識しています。
結婚意欲が高くて30代以上の異性との出会いを希望する女性にとって非常に婚活がしやすいアプリといえるのです。
20代後半〜30代で恋活や婚活を考えている方におすすめなのが「Omiai(オミアイ)」で、セキュリティも優れているため変な業者や悪質ユーザーが活動しにくいので安心して利用することができます。
いずれにしても恋活アプリや婚活アプリを利用する際には徹底比較することが大事です。